シリコンスプレーとクレ556(潤滑油)の違いは何?それぞれいつ使うべき?

シリコンスプレー クレ556(潤滑油) 違い いつ使う 趣味

こんにちは、まりとです!
最近何かと人気が出ているシリコンスプレーってみなさんご存じですか?

なんだか使うとすごいらしい…。(小並感)

そんなシリコンスプレーですが、クレ556のような潤滑油と似た存在感でどっちでも一緒でしょ?
と思われると思います。

でも名前からして何となく違うのは想像できますよね。

じゃあ、シリコンスプレーとクレ556(潤滑油)はいったい何が違うのでしょうか?

今回はその差について話していきます。

シリコンスプレーとクレ556(潤滑油)の違いとは?

シリコンスプレーとクレ556はどちらも潤滑油であり、成分によって違いがあるようです。

シリコンスプレーは基本材料としてシリコンを使っています。

そしてそれをクレ556のようにスプレーとして使いやすいように作られた商品のようです。

シリコンスプレーとクレ556(潤滑油)はそれぞれいつ使うの?

シリコンスプレーとクレ556はいずれも物と物の摩擦を減らす用途で使われるようですが、成分が違う分、それぞれいつ使うかに差があるようです。

シリコンスプレーはいつ使うのか?

シリコンスプレーは樹脂に使うのがよく知られているようですが、なんと襖のような木材間の潤滑油としても使えるようです!

また、バイクや車などの乗用車の樹脂部分に吹きかけると新品のようにキレイになった!という方もいるようです。

 

クレ556はいつ使うのか?

クレ556はシリコンスプレーと違い、金属メインで使うことを想定されているようです。

そのため、乗用車の滑りの悪い部分、タイヤとか、チェーンとかの潤滑油としても使えるようです。

また、金属のサビ防止にも役立ちます!

しかし、効果は一生というわけではなく、数週間で効果が切れてしまうようなので、もっと長く効果を持続させたい場合は他の潤滑油、グリスなどを使うといいとのこと。

あくまで応急処置、 定期的に使わないと吹きかけた部分も以前の状態に戻ってしまうので、注意が必要ですね。

まとめ

シリコンスプレーとクレ556はどちらも潤滑油としての効果を持っていますが、その性質は似て非なるもののようです。

個人的には日用品のすべり止めとして使うには、何となくシリコンスプレーがいい感じです。

まあ、正しく使う一番の方法は本体の裏に書いてある注意事項を守って使うことなので、今回紹介したこと以外にも活用できることはありそうですね。

sponsor link

コメント

タイトルとURLをコピーしました